ヘッド挙動測定器でインパクトを数値化します

ヘッド挙動測定器はスイング中のヘッド挙動、スイング軌道を正確・詳細に映像で再現出来ます。人の目はもちろんビデオ映像でも見る事が出来なかった、インパクト時のヘッドの動きやフェース面の向きを科学の目で可視化します。悩みとなる原因を調べるには、インパクトを調べるのが一番です。数球打つだけで数値や画像で明確にわかりやすく確認できます。
シャフト挙動測定器でスイングタイプを数値化します

シャフト挙動測定器はスイング中のシャフト挙動、グリップエンドのスピードや減速ポイントが数値と映像で可視化出来ます。スイング中のシャフトの動きを調べる事が出来れば、「リストターン」や「ボディターン」といったスイングタイプの判別が出来ます。
【 リストターンタイプ 】は、ダウンスイングでタメを作り、リストワークで飛ばそうとするタイプです。
【 ボディターンタイプ 】は、ダウンスイングでタメを作らず、体の回転で飛ばそうするタイプです。
スイングタイプによって、シャフトやヘッドの選び方や練習メニューが大きく変わります。
スイング中のクラブの動きを確認します

ヘッド挙動測定器やシャフト挙動測定器を使い、インパクト前後のフェースターン量、スイング中のシャフトの軸回転量を調べて、スイングの特性を確認します。
このデータ解析により「ヘッドの理想的な重心距離や重心深度」の判別が可能になります。
スイング診断コース
受診の当日は、現在お使いなられているクラブを一式お持ち下さい。スイング診断で得られたデータを基に、使用中のクラブの採点をさせていただきます。
スイング診断によって得られたデータを基に、
スイングタイプに合わせたクラブを推奨する【クラブフィッティングコース】
スイングタイプに合わせたスイングに改善する【レッスンコース】を
ご提案しております。
スイング診断のお申し込みは電話にて承ります。
様々な悩みの原因を明らかに出来る科学的な分析を一度受けてみませんか。
診断料金 | ¥3,000(税別) |
---|---|
所要時間 | 30分 |